レビュー【デルアンバサダー】DELL XPS 17(9700)レビュー 先日「デルアンバサダー」という、DELL製品をレンタルしレビューできる企画に応募したところ、見事当選しました。当選した機種は、「XPS 17」デルアンバサダーについては、以下参照してください。 こういったレンタル形式でのレビューは初...2021.05.02レビュー
投資気になるファンド eMAXIS Neo クリーンテック 投資信託であるeMAXIS Neo クリーンテックについてまとめてみました。 最近なにかと話題のクリーンテック。菅首相が温室効果ガス削減について言及していたり、米バイデン大統領も2021/3/31にEV・クリーンエネルギーに大規模投...2021.04.29投資
投資投資運用状況2021年3月 2020年12月から投資始めました。せっかくなので、運用状況を残しておこうと思います。是非参考にしてください。初めて間もないので、あまり参考にならないかも。。。 基本的には長期保有のスタンスで、短期での売買はしない予定です。また、始...2021.04.02投資
TechBykski製の激安水冷パーツレビュー 先日、GPUをGTX780からRTX3070にアップグレードしました。以前から、CPU、GPUともに水冷化しており、今回も同様に水冷化しました。その際に、初めて水冷ブロックとフィッティングにBykskiというメーカーのものを使いました。こ...2021.03.16Techレビュー
TechAPEXを3人パーティでプレイするとPCが落ちるので、電源を交換しました。 先日より国内で人気のバトロワ系FPSのAPEX(PCゲーム)を始めたのですが、ゲームをやっていると突然PCの電源が落ちるようになってしまいました。 いろいろと調査したところ、電源が原因と判断し交換したところ、症状が出なくなりました。...2021.03.02Tech
投資投資運用状況2021年2月 2020年12月から投資始めました。せっかくなので、運用状況を残しておこうと思います。是非参考にしてください。初めて間もないので、あまり参考にならないかも。。。 基本的には長期保有のスタンスで、短期での売買はしない予定です。また、始...2021.02.26投資
TechGTX780からRTX3070に交換&水冷化しました。 以前の記事、「「Dyson Sphere Program」で時間を溶かしてしまいました。」を見ていただいた方はお分かりかもしれませんが、我が家のデスクトップPCはゲーミングPCでなのですが、実は自作PCです。この度、グラフィックカードをG...2021.02.22Tech
雑記Davinci Resolve17 無償版でのキャッシュフォルダ変更方法 ひょんなことから、Davinci Resolve17で動画編集をしてみたのですが、編集中、タイムラインを操作するとカクカクしてしまったので、パフォーマンス向上のためにキャッシュ位置を変更しました。 キャッシュとは キャッシュと...2021.02.17雑記
投資eMAXIS Neo ナノテクノロジーの購入理由 先日投稿した月次の運用報告にて、eMAXIS Neo ナノテクノロジーを購入したと書きました。このファンドについて、購入した理由について、買いておこうと思います。 なお、情報は2021年2月時点のものになります。 ...2021.02.15投資
カメラα7シリーズの内蔵マイクにおすすめの風防(ウインドジャマー) α7RIVを買ってからバシバシ結構写真撮っていますが、写真だけではなく、動画も撮るようになりました。といっても、作品作りなど本格的なものではなく、ちょこっと撮る程度なので音声は内蔵マイクで録っています。そこで問題になるのが風切り音です。マ...2021.02.13カメラ